🈵キャンセル待ち受付中【5周年イベント第2弾】4月29日(金祝) 「自然と自分と繋がる1Dayリトリート 〜筍Spring〜」

こんにちは!

ヨガサロンShima Shimaの名木絵理沙です。

おかげさまでShima Shimaは4月16日に5周年を迎えます。

今までこの場所に想いを寄せてくれたお一人お一人に

心からありがとうございます。

 

さて、5周年特別イベント第二弾は

ずっとやりたいなと思っていた1Dayリトリートを開催します!!

リトリートとは?

「Retreat(リトリート)」を英和辞典で調べると、

主な意味に「退却」「後退」「隠れ家」「避難所」などがあり

「瞑想」や「静修」という言葉も出てきます。

また、リトリートには「Retreatment(リトリートメント)」が語源という説もあるそうで

こちらは「再治療」や「回復」などの意味を持つ言葉です。

 

どちらの言葉からも仕事や普段の生活から一時的に離れ

疲れた心や身体を癒すイメージが浮かんできますよね。

 

一日中観光名所を巡ったり、美味しいものを食べ歩く旅行とは違い

自分自身に向き合い、身体に良い運動や食事をしながらゆったりと過ごす静養の旅です。

 

今回の1Dayリトリートでお伺いします小田原のユエルファーム

友人のTommyとりつこさんが10年以上休耕地だったみかん畑を

無農薬自然農にこだわりながら、自分たちの手作業で耕しています。

「農薬を使わない」というのは素敵な響きなのですが実際には苦労も多く

レタスはむしってもむしっても虫だらけ、無農薬の美味しいトマトを狙ってくる鳥がいたり

山から降りてきた猪に豆を全部食べられてしまったりと。。。

自然と共存しながら時に戦いながらの日々だそうです。

先日下見で伺った際にいただいた伊予柑は

皮がとても分厚く、粒が大きくて、弾ける果汁に驚きと感動でいっぱい!

伊予柑の生命力を感じるお味でした♪

当日はどんな自然の恵みをいただけるか楽しみですね。

そして、この旅はShimaShimaで何度もWSをしてくれている

大切な友人で仲間の山本香織さんとの共同企画となっています。

Shima Shimaと香織さんの主催するSalon de Tamaco一周年のお祝いと

共同運営するゆるふ輪のみなさんと共に

素敵な場所とのご縁に感謝をしながら

自然との関わり、家族や友人とのつながりを大切に育み

いつも頑張っている自分自身を労い、元気にする一日にしたいと思っています。

ご参加を心よりお待ちしています!

 

この1Dayリトリートではまず外ヨガ&アーシングで大地と繋がり

その後竹林に移動してたけのこ掘りスタート! 

汗水を流して身体を動かした後は、畑に戻りお待ち兼ねのベジランチ。

畑で採れたてのお野菜と炊き立て玄米をいただきます♪

解散後は畑から徒歩圏内にある一夜城ヨロイヅカファーム

箱根、湯河原の日帰り温泉に立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね。

 

 

🈵 満員御礼!只今キャンセル待ちとなります

5周年特別イベント第2弾 

『自然と自分と繋がる1Dayリトリート~筍Spring~』

日時:2022年4月29日(金祝) 9:00~15:00

場所:神奈川県小田原市早川

内容:小田原での畑体験、たけのこ狩り、外ヨガ、アーシング、ベジランチとお土産(タケノコ)つき

 

《当日のスケジュール》

朝9時~JR早川駅集合

9時30分~10時30分     朝ヨガ&アーシング

10時30分~13時30分   たけのこ狩り

13時30分~15時00分   無農薬自然農の採れたてサラダバー&玄米ランチ

15時 解散

 

持ち物:動きやすい服と汚れてもOKな運動靴

ヨガ用の敷物(レジャーシートなど)、軍手、水分、タオル

*タケノコは畑で皮を剥きアク抜きをしますので、お持ち帰り用のジップロックやタッパーをご持参ください。

気になる人は日除けの帽子、日焼け止め、虫除けスプレーなどもご用意ください。

参加費:大人 6,000円 (当日現金払い) 小学生以下、65歳以上は無料

定員:20名

主催:名木絵理沙、山本香織

協力:ユエルファーム

 

 

《開催にあたり以下をご確認頂きご了承の上でお申込みをお願いいたします》

☆雨天の場合は残念ながら中止となります。前日の21時までに判断、ご連絡をさせて頂きます。

☆雨天中止の場合は朝9:00~10:00にオンラインにて朝ヨガを開催します。(リトリートお申込み者は無料ご招待)

タケノコ狩りについてですが、あくまで自然のものとなり

その年の状況により採れる数が予測できませんので、必ず全員がお持ち帰りできることをお約束できません。

ですが皆さんに喜んで頂けるよう、主催者・サポートメンバー一丸となって全力でお助けしますので

ご理解の程、宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください